全2件
製薬・CRO業界の現状/SDVなどモニターの業務体験ができた(グループで1名発表有フィードバック付き)/リニカルの強みやこれからの展望/社員の方々の雰囲気や会社が求めていること/給料制度など細かく知ることができる。
真面目な社員の方々が多いと感じた。実際,会社側も入社後にしっかりと勉強して活躍しようとしている人を取りたい印象を感じた。社員全体の印象は体育会系の雰囲気でキビキビと仕事されており,インターンシップの全ての工程がスムーズに進んでいった。
リニカル社を知る上でとても良いと思う。選考無くインターンシップに参加でき,社員の方々から直接お話を聞く事ができる。また,このインターンに参加するだけで早期選考に参加できるので受けたい人は行くとよいと思う。
私は「安全な医療を患者さんに届けたい」という思いからCROで働くことを志望しています。貴社を志望した理由は、貴社の「国内そして海外で、製薬会社の新薬開発に貢献し、患者様の幸せを追求していきたい」という理念に魅力を感じたからです。数ある職種の中でも「薬の安全性を守る」役割のある、安全性に関わる職種を特に志望しています。
なぜ治験業界で仕事をしたいのかを具体的に説明できていたからだと思います。
実際の仕事の大変さをインターンに参加して、学びました。
多くの資料から限られた時間で、問題点を探したり、解決策を探すという点はこの仕事の難しいところだと思いました。
その部分を楽しいと思えるかどうかが、大切だと思います。
リニカルのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は2件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。