1. 就活日記トップ
  2. トラベル/航空/運輸
  3. 中部国際空港
  4. インターン体験記

中部国際空港

インターン体験記
卒業年:

中部国際空港のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、2件あります。

全2件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2022年11月上旬
    愛知県
    6日間
    交通費支給あり
    • ES設問:中部国際空港?を知ったきっかけ、インターンシップに応募した理由を教えてください。

      私が御社の長期インターンシップを志望した理由は、1DAY会社説明会で伺った「地域と共に発展する」というモットーが私の就職活動の軸とマッチし、それについて理解を深めるとともに、将来の働くイメージを確かなものにしたいと考えたためです。私は、20年先の東海地方は現在より多くの外国人労働者や外国人観光客など多種多様な人であふれ、世界に注目される地域になっていると想像します。それは東海地方の工業・観光等の魅力がこれから成長すると考えるからです。この魅力を世界に届け、多くの人を東海地方に受け入れることが、地域の発展に直結しますが、その上で御社は魅力を届ける面においても、人を受け入れる面においても重要な役割を担っています。また、先日の説明会では、地域の発展なしに、私たちセントレアの発展はないとおしゃっていましたが、私は御社がその発展を支え、世界に注目される地域にする1番の存在ではないかと考えます。以上のことから、私は長期インターンシップで、「地域と共に」に焦点を当て、地域と世界、御社の関係やこれからの空港の在り方やニーズについて理解し、最終的には私の就職活動の軸とマッチするか実際に体験したいです。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      志望理由,学生時代に頑張ったこと,人生のターニングポイント,セントレアに対するイメージ

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ハキハキと自分の思いを話すことと結論ファーストにすることは意識していた。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2023年1月中旬
    オンライン
    2日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      長い目で未来を見据えるため、目先の状況ばかりと結びつけてはいけないということ。30年後という設定が少し難易度が高く、自分でもわからないため、想像力が必要。価格では利益を出すことを前提とする条件があったため、凝った内容だけでなく、集客まで考える必要があった。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      人当たりの良い雰囲気。社員同士のプライベートでの仲の良さも垣間見えるお話もたくさんしてくれた。しかし、空港運営というところもあり、ハキハキとした人が多いイメージ。会社には行っていないので雰囲気はわからなかった。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      約1時間グループワークの時間があるが、資料作りまで入れるとかなり時間がない。司会などの役割ぎめ、話し合いがテーマから逸れないようにすることが大切。社員の方はどんな発表でも親身に聞いてくれ、フィードバックをくださるので、緊張せず発表することも大切だと思う。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ