選考フロー
開催時期 | 2022年2月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
テーマについてのGD
1日自動車保険を普及させるためには
人事さんから直接話しを聞くことができたことが非常に面白かった
外国から参加してく子がいたから
レベル感が非常に高さそうだと感じた。企業が非常にホワイトであるというのが就活を始めたばかりであった僕にも伝わってきて、なおさら他の就活生にも伝わっただろうから、多くの学生が参加するという意味で、競争が激しそうだ。
私が学んだことは、あらゆるテーマについて話す時、まず考えるべきは「ターゲット」についてであるということです。ここを正しく選出できていなければ、その後の施策もままならないので、ここに関して考える際は時間をかけるべきです。
GDにおいてはファシリをすると良いと思います。それだけ人事さんから注目してもらえる時間・機会が非常に増えます。緊張しているのは、同じ画面の学生みんななので、恐れず、果敢につっこんでいくべきだと思います。
東京海上日動システムズのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は28件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。