選考フロー
ES
提出締切時期 | 2020年7月上旬 |
---|
私が描く想いの実現には、貴行の一員として働く必要があると考え、その姿勢を学びたいからだ。私は将来、政府系金融機関でストラクチャードファイナンスに関わり、大規模な国内プロジェクトを資金面で支えたいと考えている。その理由としては、大学で専攻している〇〇の授業で国内外の数多くのインフラプロジェクトの実例を学んだ際に、資金面でプロジェクトを支えるという役割の重要性を学んだ経験があるからだ。私の想いの実現には、大規模プロジェクトからの巨額な資金需要に対応できる銀行で働くことと、営利のみを追求せず、社会にとって本当に必要なプロジェクトに投資を行える環境が必要であると考える。貴行は、政府系金融機関として公益性を重視し数多くの大規模な国内のインフラプロジェクトに関わっている点で他行とは一線を画していると考える。インターンシップを通して御行で働くことの具体的なイメージを掴みたいと考えている。
英会話能力を大きく向上させることを目標に取り組んでいる。将来、海外で仕事をする機会に遭遇した際に、語学力を理由に躊躇したくないという想いから、時間に余裕のある在学中に取り組むことにした。そのために次の3つに取り組んだ。1.日本に留学している留学生との交流会への参加2.オンライン英会話への入会3.〇〇への短期留学である。当初、国内で取り組むことができる1.2に注力したが、思うような結果が得られなかったため、留学を決意した。留学先では英会話量を増やすべく、異文化交流会に足繁く通い、自分から積極的に初対面の相手に話しかけた。慣れない環境でも主体的に行動し続けた結果、英会話の能力を飛躍的に伸ばすことができた。しかし、留学を通して、私が話す英語が文語調であるという課題を新たに発見し、現在はこの課題の解決のために努力を続けている。目標を達成するには至ってないが、順調に能力を向上できている。
開催時期 | 2020年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | その他 |
職種 | 総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
日本政策投資銀行には6319件の掲示板書き込みのほか69件の選考・面接体験記、
45件の内定者の志望動機、27件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!