選考フロー
開催時期 | 2023年8月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
『教育&企画メソッド』を理解するプログラム
初めはさなるグループについての説明があった。どのような事業をしているのかや、今の塾に求められているもの、教育についてさなるグループの考え方を聞くことが出来た。途中で、ある講師の学生に向けたメッセージ動画を見た。また、最後に教育プログラムの企画・立案を体験するワークをした。オンラインでの開催だったがカメラはオフでグループワークはなく、その課題に対する自分の意見をコメントで送るなどした。そのコメントは他の参加者には表示されず先方にしか見れないようになっており、こちらからも他の参加者がどのような意見を送っているかは見ることが出来ない。とても面白く参加して良かった内容だった。
本当に生徒に向き合った教育を行っていることが非常に伝わってきた。私もさなるグループの塾に通っていたら今の自分とは違った人生になっていたかもと思った。
1dayのオンラインインターンシップだったが、参加後は参加者全員が早期選考のWEBセミナー(会社説明会)に予約できるようになる。
周りの学生は全く見えないようになっており、他参加者のコメントも見えないため他参加学生がどのような人たちなのか全く分からない。
教育に対して情熱を持っていると思った。リアルタイムですが配信型のような感じなので、録画を見ているようだった。雰囲気は優しい感じがした。他の参加者のコメントは見れないようになっているが、社員の方が共有してくださるので自分の意見が読まれたときは嬉しかった。
教育に対する考え方が変わったと思う。とても説得力があり、今の塾に何が求められているのかなど知ることが出来た。また、子どもの頃の教育がその子どもの今後にかかわってくることが良く分かり、小さい頃からの教育の重要性がとても理解できた。
全く事前準備は必要ない内容でした。カメラもオフなのでスマホからでも気軽に参加できます。途中で見たある講師の生徒に対するメッセージ動画では、今の自分にも響く言葉が沢山あり感動したので他の方にもぜひ聞いて欲しいと思いました。参加して損は絶対にないので気になる方は参加してみて欲しいです。
さなるのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は5件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。