選考フロー
開催時期 | 2022年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 教師・講師 |
インターンシップの内容
グループ内で教材の問題点・改善点の検討
まず,人事部の方から会社概要・理念などの会社説明会がありました.
次に,複数人の講師の方の模擬授業を見ました.
模擬授業の後にグループ内で教材の問題点・改善点の検討を行い発表しました.
参加学生全員に早期選考が与えられます.
教育に対し,非常に熱い想いを持っている会社だと感じたためです.
レベルは分かりません.
グループでの検討ワークがあったものの,時間的には30分程度であったため自己紹介なく,内容の検討にすぐに入りました.
インターンシップのほとんどが,さなる様からの情報提供部分ですので,個人対応という点では不明ですが,参加している学生が真剣にインターンシップの内容に取り組めるような内容構成になっていたと思いますので,全体対応としては非常にいいと思います.
講師という職種は生半可な気持ちでは務まらないと言う事を学びました.
アルバイトと同じ感覚の講師とは明らかに異なり,お金よりも生徒のためなら,自分の時間を無料で喜んで差し上げるというくらいの気持ちが無くては,さなるの講師のように熱意を持って取り組めないと感じました.それが学べたことは,職種を選ぶ中で今後の就活に活かせました.
教育や生徒に対して,こうしたい・ああしたいという夢を持っている方には最適な会社だと思います.
夢をかなえるだけの環境はさなる様にはありますし,夢を一緒に追ってくれる社員の方ばかりだと思いますので,教育に人生をささげたい方はこれ以上ない会社だと思います.
さなるのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は5件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。