選考フロー
開催時期 | 2020年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 愛知県 |
開催場所 | オフィス |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
さなるで行う授業内容を組み立てる。
会社説明を聞き、さならに関するクイズに答えた。
グループディスカッションで発表も行った。
参加した学生のうち、一部の学生には12月ごろから早期選考が行われた。
さなるにいながら、さまざまなプロジェクトで他会社の人とも関わられると知ったから。
塾運営だけではなく、企画や開発もできると知った。
東海地区のさまざまな大学の学生がいた。
社員の方はとても優しい方が多かった。
塾運営や講師が多くいる会社なので、どの人も話すのが上手く、聞き入ってしまった。
質問しても丁寧に答えてくださる。
連絡も早く、ストレスに感じたようなことはなかった。
さなるという会社が塾運営だけではなく、教材開発や公民間プロジェクトにも力を入れていることを知った。
グループディスカッションで会社の仕事を少し体験することができて、仕事のイメージを湧くことができたのもよかった。
社員の方に質問をする、グループディスカッションで積極的に意見を言うなど他の人と何か違いを見せると、次の早期参考に呼ばれやすくなるのかもしれない。
夏のインターンで成果を残すと、一番早い選考を受けられる。
さなるのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は4件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。