選考フロー
開催時期 | 2022年10月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | その他職種 |
インターンシップの内容
資産運用の体感ワーク
資産運用というテーマを基に、会社の資産をどこに運用して利益を得るか考えるワーク。
資産運用について詳しく知ることができたから。
同じレベルで会話することができたから。
会社の雰囲気は、オンラインのためあまりよくわからなかった。
社員さんの雰囲気としては、人事の方がいらっしゃったがハキハキとしていて、風土してそのような会社なのかなと感じた。
出てくる人事の方がみんな仕事のできそうな方ばかりだった。
資産運用に対して、保険会社がどのように考えているのか。保険会社の資産運用がどれだけ重要な要素で、会社運営の根幹を担っているのかを理解することができた。加えて、株式や債券についても学ぶことができ、有意義だった。
あまり事前準備はいらないと思った。しかし、資産運用のインターンシップである以上、株式、債券など金融っぽいワードがたくさん出てくるため、そのような専門用語が苦手な場合はある程度調べてから望むとより有意義な時間となるだろう。
日本生命保険のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は32件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。