選考フロー
開催時期 | 2023年8月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
NECネッツエスアイについてのニッチな情報を知る、ITの発展により社会はどう変化したか
投票ツールを使いながら、グループワークで出た意見を全員に共有した。オフィスツアーや、座談会などもあった。
詳しい業務内容については知ることが出来なかったが、グループワークでNECネッツエスアイについての理解を深めることが出来たから。
日東駒専、GMARCHレベルが多いのかなと感じた。発言量に関しては少ない人も一定数いたから。
インターン中に直接お話しする機会はなかったが、穏やかで明るい印象の社員が多かった。また、オフィスツアーを通して分かったこととして、どのオフィスも最先端の技術が取り入れられており、洗練された雰囲気だった。
この企業のインターンを通して学んだことは、NECネッツエスアイの働き方や、DXソリューションについてや、注力している事業領域、オフィスや社員の雰囲気だと思う。HPだけでは分からない情報も得ることが出来て良かったと思う。
実務体験はできないが、業務内容についてやNECネッツエスアイの詳しい情報を得ることが出来るので、少しこの会社が気になっているという方にお勧めします。オンラインですが、オフィスツアーもあるので職場の雰囲気を掴むことが出来ます。
NECネッツエスアイのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は6件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。