1. 就活日記トップ
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 第一稀元素化学工業
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

第一稀元素化学工業

インターン体験記詳細
基本情報
2024年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
村田製作所,京セラドキュメントソリューションズ,関西ペイント,長瀬産業,JNC,アイカ工業,DNP,JSR,凸版印刷
2022年10月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2022年10月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

第一稀元素化学工業の業務内容を理解し、他の参加者と感想を共有する

内容

研究開発職・生産技術職のそれぞれの業務内容について講義形式で学び、他の参加者と気になる点や魅力を感じた点などを共有し合う。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

参加していた社員の方々から大阪のノリの良さを感じ、とても楽しく働いているように見えたからです。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

感想などを共有した際に自分と同じ意見が多かったからです。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

人事の方と技術職の方が合計で5人参加していましたが、どの社員の方も明るく、コミュニケーション力がとても高かったです。
また、会社の規模があまり大きくないため、社員同士の仲が比較的良さそうに感じました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

第一稀元素化学工業の技術者として入社した場合の具体的な業務内容について学びました。特に研究開発職の社員でも、営業職の社員と一緒にお客様とお話をして、ニーズに応えられる製品を開発している点から、コミュニケーション力が求められていると知りました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

今回のインターンシップへの参加は、第一稀元素化学工業の業務内容について理解を深めるだけでなく、その日初めて顔を合わせた人とコミュニケーションを取る練習にもなるので、インターンシップへの参加経験が少ない方は挑戦してみるといいと思います。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ