全1件
まずは麺業界の市場のシェア率を学んだ。シマダヤが麺業界の中でのパイオニア的な立ち位置であること。価値のある商品開発において3K(健康、簡便、個食)を重視。営業のスタイルは二種類あり、家庭用営業主にスーパーなどの営業を担当、また業務用営業主に居酒屋などの飲食店向けの営業形態がある。
人事の方はみなさんは真面目で堅実な方が多くいらっしゃる印象だった。営業職の社員の方は気さくで明るい方が多く見受けられた。しかし、発表後のフィードバックでは、的確な改善策や今後のアドバイスなどを教示してくださった。
選考もなく、先着順でインターンシップに参加でき、交通費一律1000円もらえるインターンは珍しいと思います。このインターンシップに参加したら、麺業界の知識が深まると思います。少しでも食品業界に興味があり、麺を食べることが好きな人はぜひ参加してみてください。
シマダヤのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は1件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。