就活日記 > 2018年卒版 就活川柳結果発表

2018年度卒対象 就活川柳 結果発表!

今回の応募では1,826句の個性あふれる川柳が集まりました。
大賞・入選の合計11作品を発表します!

大賞作品

大賞
「わがES 人工知能に 祈られる」 作者:わー 「わがES 人工知能に 祈られる」 作者:わー

ある企業にESを提出し、メールで祈られました。いつものように人事の方の目に残らなかったと思いきや、後の新聞記事にその企業がESを人工知能で合否を判別していることを知りました。

選考委員からのコメント

人事のAI導入のひとつの壁である「単純に機械にジャッジされるのは嫌」という心境をうまく表現している、この気持ちを人事は無視することなく、AI導入しないと反発されるだけ。

株式会社人材研究所 曽和利光

AIに仕事を奪われるどころか、仕事すらさせてもらえない時代なんですね。

慶應義塾大学 落語研究会

人工知能に判断されるさみしさも伝わってくるけれど、人に判断されていたって、会わずに落とされるのはつらいものだ…という感情を思い出した。

東京大学大学院 学生

入選作品

入賞
「やめてくれ 特技の欄が 広すぎる」 作者:早寝早起き 「やめてくれ 特技の欄が 広すぎる」 作者:早寝早起き

書くことがありません。一番悩みました。

選考委員からのコメント

余程自信のある人でなければ、この欄を埋めきるのは難しそうです。多くの就活生が共感する悩みではないでしょうか。

立教大学 落語研究会

特技の欄は、何を求められているかわからない割に、無駄に大きいですよね。私も最後まで空欄でした。

東京大学大学院 学生

いや本当にやめてあげてほしい。共感します。ついでに「志望動機」の欄もいらない。最初っから「志望」なんてしてないと思います。

株式会社人材研究所 曽和利光

入賞
「インターン あれほど仲良く してたのに」 作者:太陽光発電 「インターン あれほど仲良く してたのに」 作者:太陽光発電

就活直前の2月に某ガス会社のインターンシップに参加しました。それ以降も、合説や説明会でも採用担当者の方をはじめ社員の方とも話す仲になり、この企業の受験を決めました。しかし、実際にその企業を受験したら1次落ちでした。あの時の「○○君、うちを頼むね!」は何だったんだ、、、

選考委員からのコメント

心が痛い。学生の気持ちもわかるし、人事の気持ちもわかる。会社は自分の好きな人を採用するのではなく、仕事や文化に合ってる人を採るので。もし、インターンとかで会ってなければ、友人になれた人でも落としたりしなければなりません。

株式会社人材研究所 曽和利光

うちを頼むね!(うちのガスを利用してね)ということだったのか…。いずれにしても軽々しく発言しては行けないワードだと思います。

楽天株式会社 月原

インターンで出会った人たちとの関係って何なんでしょうね。強く生きてください。内定した企業できっと輝けますように……。

慶應義塾大学 落語研究会

入賞
「メディアから 売り手市場の プレッシャー」 作者:ゆとり大蔵 「メディアから 売り手市場の プレッシャー」 作者:ゆとり大蔵

就活をしている時に、リラックスしようとテレビやパソコンを見ても売り手市場との文字が並ぶ。心が苦しくなってくる…

選考委員からのコメント

「売り手市場」という言葉はプレッシャーなんだなと。メディアを揶揄してる感がよかった。

株式会社カヤック 三好晃一

本当は、大企業はまだまだ買い手市場。業界によっても、金融は超買い手。これが実態なのが伝わっておらず、学生が自尊心を傷つけられてしまうという警句とみました。社会的な句。

株式会社人材研究所 曽和利光

このプレッシャーは学生、企業共に感じている所ですね。周りや環境と比較せず、自分に合う企業選択ができると良いなと思います。

楽天株式会社 月原

入賞
「電車賃 無言でくれた 父の愛」 作者:なんだかんだ就活っていいよね 「電車賃 無言でくれた 父の愛」 作者:なんだかんだ就活っていいよね

何社も何社も説明会や面接先へ行っていると、思いのほか電車賃が大きな出費に。そのことをふと母に話したことがあって、そしたら次の日の朝、父がなにも言わずにお金を置いてってくれた。母に、それ電車賃なんじゃない?と言われて愛を感じた。今日こそ面接うまくやってみせるぞ!と心に誓った朝でした。お父さんありがとうね。

選考委員からのコメント

一人で悩むこともあって、辛い就活ですが、家族や周りの人からの愛や支えを実感できるのも、就活の良いところですよね。私の母は就活中、"カツ"丼をよく作ってくれたのですが、そのせいでちょっと太りました。でもありがたかったです。

慶應義塾大学 落語研究会

就活に限らず、人生の節目ごとに親のありがたみ、偉大さに気づかされます。就活は親と腹割ってじっくり話せる良い機会ですから、はずかしがらず自分の事を話し、親のことも知る努力をすれば納得できる企業にめぐりあえる確率は高まると思います。

楽天株式会社 月原

入賞
「空前の 売り手市場で 売れ残る」 作者:カリスマ就活生 「空前の 売り手市場で 売れ残る」 作者:カリスマ就活生
選考委員からのコメント

今の時代にふれながら、現実をおしえてくれる一句です。メディアでは売手ですが、そんなにあまくない世の中です。

東京大学大学院 学生

さんざん「売り手市場」と聞いて嫌な(ゆううつな)気持ちになったのだろうな…と思いました

立教大学 落語研究会

少子化、団塊の世代の退職…。まわりが内定をもらい始める時期は一番つらかった記憶があります。どれだけ求人が増えても、就活のつらさは変わらないですね。

東京大学大学院 学生

入賞
「内定は たくさんあるけど 無い体で」 作者:ゴリラ 「内定は たくさんあるけど 無い体で」 作者:ゴリラ

内定をたくさん持っていても、内定ゼロの友達と話す時等状況に合わせて、持っていない振りをするという。

選考委員からのコメント

就活が、自尊心を賭けたひとつの競争というか、ゲーム的なものになっているのかもと思うと、その中でなかなか内定を取れないと自分が全否定された気になる。

株式会社人材研究所 曽和利光

空気を読んでる感がとても伝わってきた。

株式会社カヤック 三好晃一

自分にも同じような経験があります。いっしょにがんばってきた人たちなのに、選考が進むに連れ、気まずくなりました。最近の売手市場だからこそ起こるのかもしれません。

東京大学大学院 学生

入賞
「非通知を 待ちすぎ幻聴 聞こえ出す」 作者:普段は難聴 「非通知を 待ちすぎ幻聴 聞こえ出す」 作者:普段は難聴

非通知がかかってくることを願いすぎて就活途中から鳴ってもいない着信音が聞こえ始めました。

選考委員からのコメント

突然の非通知、本当やめてほしいですよね!何時にかけてくるとか言ってくれればいいのに。

慶應義塾大学 落語研究会

いつもスマホを気にしている自分がいつもの自分ではなくて、就活に踊らされているなあと実感してました。

東京大学大学院 学生

大企業の人事などをすると、この切実な気持ちが時に見えなくなってしまうこともありそう。一枚一枚のES、一通一通のメール、一回一回の面接の裏に、学生の真剣な気持ちを感じたい。

株式会社人材研究所 曽和利光

入賞
「報・連・相 守れてないのは そちら側」 作者:人事がんばれ 「報・連・相 守れてないのは そちら側」 作者:人事がんばれ

選考に関する連絡が遅い、場合によっては無い企業が多いことにとても驚きました。学生側には何かと厳しく〆切を設けているのだから、会社側も誠実な対応をお願いしたいです。

選考委員からのコメント

ホントそうだなと思えて、カウンターパンチ感がとても痛快。

株式会社カヤック 三好晃一

律儀な企業は、たとえ断られても印象が良くなりますよね。逆もまた然り。怒りの感情がにじみ出ています。就活は、学生が選ばれるだけでなく、学生が企業を選ぶんだという強い気持ちも大事ですね。

東京大学大学院 学生

本当に「人事がんばれ」。大人としての見本を学生に見せないといけない。と、人事向けセミナーなどを行うとよく思います。ドタキャンとか多すぎだと。人はやられたことを仕返す存在か…

株式会社人材研究所 曽和利光

入賞
「夜に鳴る 電話で残業 想像し」 作者:ご苦労様です 「夜に鳴る 電話で残業 想像し」 作者:ご苦労様です

夜10時に内定通知の連絡。人事の方の繁忙期といえばまさにこの時期ですが、入社して自分が残業している姿を思い描いてしまいます。

選考委員からのコメント

時代だなあと思います。人事の世界ではある意味常識で、ふつうは禁止されているところもあるぐらい。ただ…これもお化粧であり、繁忙期の人事の忙しさは尋常じゃないですよ!

株式会社人材研究所 曽和利光

働き方改革とか言われてるけど学生は細かなところから感じとっていくのだなと。

株式会社カヤック 三好晃一

ここは非常に気をつかうポイントですね。

楽天株式会社 月原

入賞
「腕時計 それ見て給与を 予想する」 作者:ぎんぎん 「腕時計 それ見て給与を 予想する」 作者:ぎんぎん

やっぱりその会社でいくら貰えるか気になったんですけど、なかなか給料は聞きにくかったです。なので人事の方の腕時計を見て高いのをつけてたら、貰えてるなと判断してました。

選考委員からのコメント

確かに!と思いました。目のつけ所が良く、自分も知っておきたい見方でした。

立教大学 落語研究会

逆にロレックスとかつけてる人だとちょっと引きますね。

慶應義塾大学 落語研究会

最近のお金持ちは、バブルの時とちがって質素ですけどね。むしろゴツイ時計とかしてる人は借金とかしてそうな…。見た目ではわかりませんよ…

株式会社人材研究所 曽和利光

選考委員の紹介(敬称略)

  • 株式会社人材研究所
    代表取締役社長
    曽和 利光

  • 株式会社カヤック 三好 晃一

  • 慶應義塾大学
    落語研究会

  • 立教大学
    落語研究会

  • 東京大学
    大学院生

  • 楽天株式会社
    グローバル人事部
    月原 知也

<企画概要>
企画主体:楽天みん就
応募期間:2017年5月25日~2017年9月28日
応募者条件:2018年卒業予定のみん就会員
応募総数:1,826句
応募方法:「みん就」上での専用投稿フォーム

※作品の著作権はすべて楽天株式会社に帰属しています。無断での転載、使用はご遠慮ください。