1. 就活日記トップ
  2. 同じ境遇の人
  3. 内定者2011(内々定含む)

内定者2011(内々定含む)の掲示板

最新の書き込みダイジェスト

  • >ニート予備軍Aさんへ
    ありがとうございます!具体的な内容まで教えて頂き、感謝です!!
    そうでしたか…。平均年齢は若かったです。キツイ仕事だとは聞いていますが(>_<)明日、社員の方に会う機会があるので、福利厚生とかさりげなく聞いてみようと思います。

    2011年2月13日 23:32
    べにさん (2011年卒)
  • >べにさんへ

    なぜ説明会や面接で聞かなかった。
    良い会社の見方
    平均年齢又は勤続年数 良い会社なら社員が長くつとめる平均年齢が20~35は要注意 勤続年数は15以上が理想
    年間休日は100以上あるか
    他の会社に負けない技術があるか
    社宅や交通費はあるか
    福利厚生各種 

    大企業や給料が高いからと言って良い会社だとは限りません。JALやGM、リーマン等を見ると良くわかります。本やインターネットで見方や調べ方があるので調べた方がいいですよ。

    2011年2月13日 20:15
    ニート予備軍Aさん (2011年卒)
  • 会社に聞いておいた方が良い雇用条件ってありますか?
    ボーナスとか、保険とか、有給休暇とか…。
    会社からの提示が少なくて聞いた方が良いよな。
    とは思うのですが、何を聞くべきか教えていただけませんか?カテ違いだったらごめんなさい。

    2011年2月13日 12:23
    べにさん (2011年卒)

TOPICS PR

閲覧履歴(掲示板)
現在表示可能な情報はありません。

みんなの選考状況投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ