こんにちは。
分かる方がいましたら、教えてください。
技術職を志望する場合に、どのような資格が有用なのでしょうか?
危険物取扱者の資格を取ろうかと考えてはいるのですが。
>αβさんへ
別に全否定はしませんが論点がズレてません?(私もですが;;)
「仕事」に必要な資格を暇な学生の時に取っておくと捗る
ってのは置いといて
「就職」に必要な資格ですよ?
業界によって違いはあるかもですが
そんなに差つかないと思うけどなぁ
>Jさんへ
大学が研究機関だとか、就職予備校だとかは、どうでもいいことです。
単に、社会人になると自由な時間が少ないというだけのことです。就職したい分野の資格は、学生のときに取っておくべきです。
就職に必要な資格の掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。