初めまして。
約3年間アパレル販売員として働いた後、
販売よりも、商品を大きな所で動かし、
提供する仕事がしたいと思い、先月末まで半年間、派遣で
アパレルメーカーの営業事務として働き、企画やプレスを目指して
現在転職活動中です。
ご縁があって、二社から内定を頂きました。
A社
・基本業務はプレス、他に営業、貿易事務等、幅広い仕事内容
・実働9時間、日曜固定休
・厚生年金・社会保険制度なし
・従業員数100名程度の、中小企業
B社
・求人ではプレスで募集していたが、まず販売員として
スキルを積んでからプレスへステップアップ
(どのくらいの期間でプレスになれるのかは
メドが無く、また、必ずしもなれる、という保証は無い)
・実働7.5時間、不定休
・厚生年金・社会保険制度あり
・上場企業
早急に二社に返事をしなければなりません。
プレスも販売員も、どちらも大変な仕事である事は
分かってますが、大変迷ってます…。
A社でプレス以外にも様々な業務に携わりつつ、
ブランドの発展に貢献するのは魅力的なのですが、
基本実働時間が長い事、社保険制度が無い事に
戸惑ってます。
プレスになるまで何年かかるか分からなくても、
上場企業で社保険完備のB社で販売員として
努力しながら働くべきか…。
長々と申し訳ありません。
宜しければ、ご意見、お待ちしております。
アパレル転職活動中相談ですの掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。