>123456さんへ
経済学を習得するまでの時間、高校卒業程度の一般教養筆記試験対策に費やす時間についての目処が立てられそうです。非常に参考になりました。どうもありがとうございました。m(__)m
>ガリレオさんへ
こんにちは!私は裁判所事務官を受けた4年生です 裁判所事務官になりたくて、コレしか受けてないのですが、私は9月から始めました!前に法学検定受けてたので法学部じゃないけど憲法民法の基礎知識はありました。経済は本当に苦手だったけど問題集を何回も何回もやって克服!経済はテキストも何もとにかく3回繰り返しやっと理解でき始めました。一般知識は、数的に慣れることです。繰り返し繰り返しです。あと私の反省より英単語はやった方がいいです。
私はなんとか一次受かってもうすぐ面接です◎
勉強は繰り返しがすごい重要です!公務員と決めてるなら早く始めていいのでは?頑張って下さいね☆
長文失礼しました!
後輩想いさんへ
僕は国家II種を受験しようと考えてるのですが、先輩方はいつ頃から筆記試験対策を始められたのですか?国家II種に限らなくてもよろしいので教えて頂きたいですm(__)m
先輩教えての掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。