1. 就活日記トップ
  2. 資格・英語・留学
  3. 販売士

販売士の掲示板

最新の書き込みダイジェスト

  • 警備の仕事を昨日してきて、県企業庁の仕事(観点)で、水圧と気圧・ガス湯沸かし器と外部熱水送水装置を、マジック的に処置して仏花の水をささげ、生命体の自分らを、次の当番とかわってまいりました。
    源泉簿を税務署から人を介して10枚ほど戴いてまいります。

    2015年7月16日 12:31
    BOBUさん (2020年卒)
  • はじめまして。
    先日、H21年度の販売士2級試験を受けてきた者です。
    販売士試験の配点は一章ごとに大問10題×小問5題の計50題ですよね。
    一章ごとの配点が100点満点ということは、小問1題あたり各2点の配点ということでしょうか。
    それともある問題は1点、ある問題は3点といった構成になっていることもあるのですか。
    詳しい方教えていただけるとありがたいです。

    2009年10月12日 13:46
    PON太郎さん (2011年卒)
  • 販売士は流通、小売業で働く人にとってとても役に立つ資格です。資格取得者がドンドン増えたらいいなと思います。

    2007年5月14日 22:47
    マックさん (2008年卒)

TOPICS PR

閲覧履歴(掲示板)
現在表示可能な情報はありません。
みんなの選考状況投稿キャンペーン
インターン体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ