1. 就活日記トップ
  2. おしゃれ
  3. 就活ファッション

就活ファッションの掲示板

最新の書き込みダイジェスト

  • >makotoさんへ

    販売に行かないほうが絶対にいいと思うよ。いい会社入って好きなブランドに身を包めばいい。

    2008年7月8日 22:07
    えへへさん (2009年卒)
  • >makotoさんへ

    大学院に何を期待されているのか知りませんが、
    職業に役立つ専門性を身につけたいのであれば、
    専門学校に行くか、販売のバイトをする方が役に立つように思います。
    少なくとも院に行くのは違うように思います。
    なぜならば、大学院は、勉強の場ではなく研究の場だからです。

    また、会社は、院卒というキャリアを持つ人を敬遠する傾向にあります。
    理由の一つは2歳も歳が上だと、それだけ高い給料を払わなければならないからです。

    とにかく、就職課の方とよく相談なさってください。
    大学院進学以外のよりよい選択肢があるように思います。

    2008年7月8日 16:19
    shinさん (2009年卒)
  • 私はいま理系の大学三年生です。
    将来は自分の好きなブランドで販売員をやっていきたいと思っています。
    今現在、服の細かい知識はあまりありません。服が好きな人程度と思っていただいて結構だと思います。
    そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今すぐに就活をするべきなのか、大学院(理系の大学院は意味ないと思うので経済学部など)にいって、2年間勉強してから就職するのがいいのかどっちがいいのでしょうか?
    今のところ就活が始まる前に販売士とファッションビジネス能力検定の2級をとろうと考えています。
    やっぱり就職したからには最後までその仕事をまっとうしたいと思っているので…
    情報をよろしくお願いします。

    2008年7月7日 17:43
    makotoさん (2009年卒)

TOPICS PR

閲覧履歴(掲示板)
現在表示可能な情報はありません。

みんなの選考状況投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ