当方、民間(営業3年)経験後、
某独立行政法人内定の者です。
同様に、民間→公的機関というような
経験をお持ちの諸先輩方に質問です。
先日、大学の友人の結婚披露宴に出席した
時のことです。友人は市役所勤務なのですが
その披露宴のスピーチで友人の上司の発言が
あまりにも時世に疎い内容で、ヒンシュクを
かっておりました。(細かい内容は割愛します)
私は改めて、民間企業と官公庁では基本的な考え方や行動が異なると痛感させられました。
そこで、諸先輩方が職場で感じた違和感や、失敗談、年下の先輩社員との接し方等をお話していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
追記:できれば、民間経験年数を教えてくださ い。重ねてお願いいたします。
民間から独法(公的機関)の掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。