1. 就活日記トップ
  2. 同じ境遇の人
  3. 環境化学

環境化学の掲示板

最新の書き込みダイジェスト

  • 環境分野での仕事を探している方へ

    環境分野は『地球環境』と『自然環境』とでまず大別されています。
    近年、環境問題が大きく報道されるようになって、就職活動されている方々も環境に興味を持っている人が増えてきましたが、このサイトで『地球環境』『化学』で検索をしても検索されませんでした。それで『環境』『化学』で検索してこちらの掲示板に辿りついた訳ですが…。残念な状態になっていますね。
    何故私が『化学』とand or検索したかというと、環境問題の大きな原因となったものが化学であるからなのですが、私自身も大学で応用化学を専攻していたもので。気になってしてみたのです…。

    環境を重視している企業は最近増えてきましたが、それは主にエネルギー分野(特にバイオ燃料等)ですね。
    環境分野での就職を考えた時、その就職先と考えられるのはNEDOもそうですが、RITEやJWRCといった財団法人、独立行政法人といった研究所、国立環境研究所、理化学研究所などありますけれど、どこも大卒ですぐ簡単に入れるようなところではありませんよね。
    民間企業では、例えば島津が環境ホルモン分析を行なっている会社を持っていたりするので、化学で環境分野に関わって仕事がしたいと考えている方は、そういう仕事もあることを知っておくといいと思います。
    よく探せば環境問題に取り組んでいる企業、あると思いますよ。

    2007年2月17日 13:56
    EARTHさん (2001年卒)
  • 野村興産とか、昔取引あった。

     意外と土木会社・農材屋とかそういうの持ってるところあるかも。

    2006年8月24日 17:13
    元環境解析屋さん (2004年卒)
  • 有機合成化学を先攻している者です。今就職活動中で、環境化学に力を入れて取り組んでいる企業を探しています。正直どう探していいかわからなくて困っています。唯一、産総研の 環境・エネルギー部門の研究室を見つけることができたのですが。。。何か情報ありませんか?

    2006年8月23日 20:07
    hajiさん (2008年卒)

TOPICS PR

閲覧履歴(掲示板)
現在表示可能な情報はありません。
みんなの選考状況投稿キャンペーン
インターン体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ