1. 就活日記トップ
  2. 大人の人間関係
  3. 異性の社員との接し方

異性の社員との接し方の掲示板

最新の書き込みダイジェスト

  • 俺は会社で勤労してゐないので、異性の社員とは接したことがない。
    俺は異性の社員より異星の社員と接してみたいな。
    これからは異性より異星に目を向けやう。
    異星の社員が俺たちのコンタクトを待ってゐるぞ。
    みんなでスターピープルになって、スターカンパニーを起こし、
    異星間貿易を始めやう。

    2007年3月14日 13:13
    泥まみれさん (2010年卒)
  • 私は、女性の職場から男性が多い職場へ転職しました。
    敢えてではなく、たまたま希望の職種で採用された職場がそうでした。
    接し方は、私も聞きたいところです。
    私の場合は、みんなに平等に接しています。どちらかというと女性に多めに話したりしています。
    後、普段は髪を下ろしていますが、一つにまとめてお仕事モードです。制服ありなので通勤は、スカートははきません。
    会社では年上の女性を意識しています。

    2006年11月4日 09:46
    マリー☆さん (2005年卒)
  • >高野輝さんへ

    アドバイス、有難うございます。
    私の場合、その相手が前職の同期で、とても迷惑しました。
    着信拒否にしても、わざわざ私に電話する為にPHSまで買って、PHSと携帯の番号から私の携帯へしつこく電話が着て思い出すだけでも怒りがこみ上げます。


    同期とか、同じ部署とかそういう避けようのないところで、そういうのがあると辛いので、現職では同じ失敗はしたくないのです。問題の人とは、一緒に食事をした事もないし、マメに連絡返したりしていませんでした。相手が普通じゃないというのもあったのでしょうが、どうすればこういう事態にならないか、皆さんが常日頃「異性の社員に対し、接し方で気をつけている点」があれば教えていただきたいです。



    ちなみに、問題の人には
    「これ以上やったら、会社に言うから」とクギさしておきました。他の同期には仲の良い人には証拠や詳細を見せたり話したりして「私の新しいアド絶対あいつには教えないで」と言ってあります。



    でも、あまりにしつこくてトラウマで未だに当時の夢見ることがあります。

    2006年7月7日 19:02
    あああさん (2004年卒)

TOPICS PR

閲覧履歴(掲示板)
現在表示可能な情報はありません。
みんなの選考状況投稿キャンペーン
インターン体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ