1. 就活日記トップ
  2. スーツ/メイク/写真
  3. 内定後の懇親会の服装

内定後の懇親会の服装の掲示板

最新の書き込みダイジェスト

  • 懇親会ではないのですが、健康診断で内定先へ行かなくてはならなくなりました。服装指定はないのですが、内定先が病院のため勤務先へ健診へ行くことになります。このような場合はやはり、スーツで健診へ行った方がよいのでしょうか?かれこれ二週間ほど悩んでいます(笑)ご意見ください!

    2013年3月9日 01:08
    わさびさん (2013年卒)
  • こんにちは。
    実は来週に内定先(メーカー)の懇親会があります。
    大阪のホテルで二時間ほどで14時からです。内容は記載されていなく食事って時間でないので果たしてなにをするのか・・・

    そして服装は私服で持ち物は特に必要ないとありました。
    やはり服装に困ります、寒い分たくさん着ないといけませんから。
    一応下はパンツでシャツにカーディガンで行こうと思っていますが上着はPコートでも大丈夫ですかね?
    冬用のジャケットがないもので・・・。
    あと髪は染めてても落ち着いた茶色なら大丈夫ですかね?

    最後に持ち物は特にないからといって手ぶらはないかなと思います。
    筆記用具と会社のパンフレットぐらいは持っていこうと思いますが他にこういうのがあるといい!とあれば是非教えてください、お願いします。

    2011年12月2日 14:16
    シュートさん (2012年卒)
  • >ストーン田さん

    スーツは夏用でなくても構わないと思います。
    夏用と冬用は一見するだけでは区別がつきません、凝視するか肌触りを確かめるかでないと。
    そう指定があればそうしなければなりませんが、そうでなければ十分通用します。

    以前の記述で上着は持っていらしたらと書きましたが、
    上着はいらないと書かれているのならそうされたほうがいいかもしれませんね。
    シャツは七分よりも普通のもので。寒い場合はそのままで、暑い場合は折れますしね。

    気をつけていってきてください。

    2008年8月25日 17:31
    kappaさん (2009年卒)

TOPICS PR

閲覧履歴(掲示板)
現在表示可能な情報はありません。

特別企画【PR】




本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ