キャリマガ
就活ノウハウ満載!
キャリアを広げるウェブマガジン
注目のタグ

【業界研究】投資銀行とは?仕事内容や業界特徴、求められる人材を解説

就活生からの人気も高い投資銀行。しかし、業界の特徴や仕事内容について実はあまりよく知らないという学生の方も多くいることかと思います。この記事では、投資銀行の仕事内容や業務の大まかな流れ、求められる人材像についてわかりやすくまとめていきます。

投資銀行とは何か?

投資銀行は、アメリカ政府によって定義されたinvestment bankを指します。有価証券の売買や、企業の合併や買収(M&A)によって利益を出す銀行のことです。

わかりやすく言うと、通常銀行は一般の個人を対象にしますが、投資銀行は企業法人が対象です。また、一般の銀行のように、預金や貸付をすることはありません。

企業に対して、株の発行や借入の提案、企業の合併などによる財務的なアドバイスを行って資金調達などを支援する銀行です。

外資系企業では、モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックス、メリルリンチ日本証券、バークレイズなどがよく知られています。モルガン・スタンレーは、IPOや公募増資の分野に実力のある企業です。ゴールドマン・サックスはM&Aに強い投資銀行です。

日本では、大手証券会社が業務の一部として投資銀行の業務を担っていましたが、個人向けの有価証券売買がメインでした。しかし、規制緩和や金融自由化によって、日本の企業でも投資銀行業務を行う企業が増えました。

日本の銀行で投資銀行業務を行っているのは、野村證券、大和証券、SMBC日興證券のほか、みずほ銀行、新生銀行などがあります。

投資銀行の主な業務は、資金調達業務を主軸に、コンサルティングなどの付随業務を伴います。

企業に対しては、企業の合併や買収である「M&A」のほか、エクイティファイナンス、デットファイナンスなどの財務的な提案をします。

エクイティファイナンスは、企業が新株を発行して資金を調達することです。

公募や株主割り当て、第三者割当による増資、転換社債型新株予約権付社債(CB)によって行われます。企業にとっては返済期限を定めない資金調達というメリットがある反面、投資家には配当に対するリスクが生じる場合があります。

デットファイナンスは、負債の増加を伴う借入金融のことです。

エクイティファイナンスとデットファイナンスは、両極として考えられる財務施策です。企業にとってデットファイナンスが最も一般的な手法ですが、一般的に負債が増加することが特長であり、エクイティファイナンスは資本が増加します。

企業に財務提案をするのが投資銀行の業務であり、財務に関する高度な専門知識が求められます。

▽投資に関するリンクはこちら
証券/投資の就活情報・新卒採用クチコミ - みん就(みんなの就職活動日記)

出典:写真AC

投資銀行の部門と仕事