会員登録すると掲示板が見放題!
Brilliaには1110件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
ホテル/レジャーの他の企業の掲示板を見る
高見[TAKAMI BRIDAL]
Plan・Do・See
リゾートトラスト
コナミグループ
任天堂
バンダイナムコエンターテインメント
テイクアンドギヴ・ニーズ
ノバレーゼ
星野リゾート
ミリアルリゾートホテルズ
JRA日本中央競馬会
スクウェア・エニックス・ホールディングス
プリンスホテル
カプコン
ベストブライダル
スタジオアリス
アイ・ケイ・ケイ
ルートインジャパン
ディアーズ・ブレイン
ワタベウェディング
セガ
APAグループ
ブライダルプロデュース
帝国ホテル
ハピネット
サンリオ
トリート
ラウンドワン
ダイナム
農協観光
エスクリ
アニヴェルセル
マルハン
パークハイアット東京
プリオホールディングス
ベンチャーバンク
ユー・エス・ジェイ[ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (R)]
東京ドーム
ポジティブドリームパーソンズ
ニューオータニ
三井不動産商業マネジメント
ルネサンス
コーエーテクモホールディングス
ホテルオークラ
コナミスポーツ&ライフ
バンプレスト
コーエー
セントラルスポーツ
クリスタルホテル
ブライズワード
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私も秋に受けて最終結果待ちです、まだ来てません。
春に受けた方々も中々来なかったようですし、
辛抱強く待つしかないですね。
私はまだです…。
受けられた方々に質問です。
かわった質問ありましたか?
どういった質問が多いですかね?
今日来ましたよ
次二次で、筆記試験なのですがどんな内容でしたか?
結構最終も落ちたようですね〜、、
私もダメでした(;_;)
落ちてしまいました…
私もきましたー!
どうでしたか?
私は、ダメでした...
遅いですね。
私もまだ来てません。
まだ合否がきません。
さすがに遅すぎだと思いませんか??
お互いいい結果だといいですね!
確かにありえそうですね!
気長に待つしかないですね
土曜日に面接があったってことは
結果の通知も土日ありえそうですね!
18日にうけました!!
いつ最終受けられましたか??
いつ最終受けられましたか??
この掲示板見てて
サイレントではないと思います!
早めに返事するとおっしゃってたのに
もう1週間たちましたね。。
気長に待ちましょう!
この掲示板見てて
サイレントではないと思います!
早めに返事するとおっしゃってたのに
もう1週間たちましたね。。
気長に待ちましょう!
そうなんですね!
不安ですよね(;_;)
合格者のみの通知かご存知ですか?
私も17日に最終うけたけど
まだ結果きてません!
17日に最終受けた方で連絡きた方いらっしゃいますか?
内定おめでとうございます!
お疲れ様でした!!
合否の結果はどのくらいの期間で来ましたか?
そうでしたか!ありがとうございます!
おめでとうございます!いつ最終受けましたか?
面接2人、学生3人の集団でした!
和やかな雰囲気で圧迫感はありませんでした。
最終は個人でしたか?
またどのような雰囲気でしたか?圧迫でしたか?
最終面接の結果もらわれた方は
どれくらいの期間で合否がきましたか?
また連絡手段はリクナビを通してですか?
就活で皆さん大変だと思いますけど、ピリピリし過ぎず頑張ってここにしても他にしても自分の希望する会社に入社出来る様に頑張りましょ
最終面接を受けられた方にお聞きしたいのですが、
主にどのようなことを聞かれますか??
なにか面接でのアドバイスがあればよろしくお願いします!!
電話きました?
そんなにダメなんですね...(・_・;)
ちろるさんはどんなところでそう思われましたか?
>あかさんへ
なるほど、よくわかりました...
私が調べた口コミにも、非常に離職率が高いとありましたし、もともと不安でしたが、やはり実際の業界の方の声はよく参考にして考えてみようと思います。
わたしもこの会社の式場は好きなので、残念でした。
その方によると上にあがるチャンスの少ない会社だということです。
若手に色々なことを任すという言葉は非常に表向きだけのものだと感じた、と言っていました。
ただし私とその方の感じ方なので一概に悪いとは言えないです。
お返事ありがとうございます。
そうなんですね...ここの式場が大好きなので悲しいです...
福利厚生以外に、悪いところってお聞きになりましたか?
確かに連絡は遅いのですが、遅くなって申し訳ございませんとひと言メールに書いてあったので、むしろ誠実だと感じておりました(・_・;)
私もブライダル業界で働いている方からこの企業は本当に気をつけたほうがいいとお言葉もらいました。
福利厚生はほぼないと思ったほうがいい、ということです。
スシローさんが他ブライダル企業をうけていればいかにこの会社が適当に新卒採用を行っているか気がつくと思います....。
やはりしっかりとした連絡体制をとっている企業はしっかりとしていますし、そうでない会社はそれまでだな、という印象をうけます。